NEWS
2023/05/23【ご案内】WTP2023にスペースICT推進フォーラムパビリオンを出展します
5月24日~26日に東京ビッグサイトにおいて開催される「ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2023」に、スペースICT推進フォーラムパビリオンを出展します。
パビリオンの出展他、特別講演会場では「スペースICT推進フォーラムセッション」が行われ、中須賀会長他フォーラム会員が登壇します。
多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。
※展示会は終了しました
■ ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2023
- ● 日程:2023年5月24日(水)~ 26日(金)10:00~18:00(最終日17:00終了)
- ● 会場:東京ビッグサイト 西4ホール
- ● スペースICT推進フォーラムパビリオン(敬称略、順不同):
- • マイクロウェーブファクトリー株式会社
- • 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
- • 東京大学 中須賀・船瀬研究室、中尾研究室
- • 早稲田大学 嶋本研究室
- • 東京都立大学 航空宇宙センシング基盤研究室
- • 湘南工科大学 加保・宗研究室
- • スペースICT推進フォーラム
- ● 備考
- ご来場前に来場者登録が必要です。
【特別講演】スペースICT推進フォーラムセッション~宇宙ビジネスの未来がわかる~
- ●日時:2023年5月24日 (水) 11:30 ~ 13:10
- ●場所:S1-2 特別講演会場
- ●プログラム(敬称略):
- •「宇宙ビジネスの新しい潮流とスペースICT推進フォーラムへの期待」
スペースICT推進フォーラム 会長/東京大学 教授 中須賀 真一 - •「NTN実現のためのミリ波帯高利得レンズアンテナの一検討」
マイクロウェーブファクトリー株式会社 服部 元磨 - •「NICTにおける光地上局テストベッド整備」
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)主任研究員 斉藤 嘉彦
- •「宇宙ビジネスの新しい潮流とスペースICT推進フォーラムへの期待」